※本記事にはPR(アフィリエイト広告)が含まれます
サッカーの指標で重要とされているのがゴール数やアシスト数といったわかりやすい成績以外にも得点期待値(xG)などのスタッツです。
皆様の中には、
- エムバペのポジションやプレースタイルを知りたい!
- エムバペの成績、スタッツってどれくらい?
- 正直、エムバペってどれくらい評価できるの?
という疑問や悩みを抱えている方はいらっしゃるはず。
そこでこの記事では、キリアン・エムバペのポジションやプレースタイル、シーズン別のデータをもとにスタッツを比較し、エムバペがどれほどの選手であるかを検証します。
エムバペの経歴、契約、年俸、ポジション、プレースタイル
上の動画はU-NEXTが配信するプレミアリーグでのエムバペの活躍です。世界最高峰の舞台で活躍するエムバペについて、ここでは以下の4点を解説します。
- エムバペの経歴・背番号
- エムバペの契約や年俸
- エムバペのポジション
- エムバペのプレースタイルとスピード
エムバペの経歴・背番号
エムバペは1998年12月20日にパリで生まれました。
父はカメルーン出身のコーチで、母はアルジェリア系の元ハンドボール選手です。
幼少期から突出した才能を見せ、クレールフォンテーヌ国立研究所で育成を受けました。
2015年にASモナコで16歳でプロデビューを果たし、2016-17シーズンにはリーグ・アン優勝を経験しました。
モナコ時代は背番号29を着用し、若くして国内外に名を轟かせました。
2017年にはパリ・サンジェルマンにレンタル加入し、翌年には史上最高額に迫る1億8000万ユーロで完全移籍。
PSGでは背番号7を背負い、クラブ歴代最多得点記録を更新しました。
2024年にはレアル・マドリードに加入し、背番号9で公式戦31得点を挙げ、ラ・リーガ得点王を獲得しました。
2025-26シーズンからはルカ・モドリッチの後継として背番号10を継承し、クラブの象徴的存在として新たな歴史を刻んでいます。
代表では2018年W杯で19歳にして優勝に貢献し、2022年W杯決勝ではハットトリックを達成しました。
若くして多くの記録を打ち立てたエムバペは、今後語り継がれる選手になることは間違いありません。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペの契約や年俸
エムバペは2017年にPSGへ加入した際の移籍金は1億8000万ユーロ(約288億円)で、当時10代選手として史上最高額でした。
PSGとの契約延長時には年俸が約7200万ユーロ(約115億円)と報じられ、契約金やボーナスを含めると年間収入は1億ドルを超える規模となりました。
フォーブスの発表によれば、2022-23シーズンの総収入は1億2800万ドル(約190億円)に達し、世界で最も稼ぐサッカー選手の一人となりました。
2024年にレアル・マドリードと結んだ契約は5年間で、総額は約3億ユーロ(約480億円)と見積もられています。
スポンサー収入も多く、ナイキやHublotといった世界的ブランドと契約しています。
契約や年俸の規模で、ビッグマネーを稼ぐ象徴とも言える選手です。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのポジション
エムバペはフォワードとしてプレーし、主にセンターフォワードや左ウイングを得意とします。
モナコ時代は左サイドからの突破で注目され、PSG時代にはネイマールやメッシと共演しながらセンターでも力を発揮しました。
スピードを最大限に活かすため、左サイドからカットインしてシュートを放つ形が代表的なプレーです。
一方で、センターフォワードとして裏へ抜ける動きでも強烈な存在感を示しました。
レアル・マドリードではシーズン34試合で31得点を記録したことからも、フィニッシャーとしての適性は明らかです。
代表チームではフランス代表のエースとして両翼でも中央でもプレーしており、柔軟な戦術適応力を示しています。
ゴールだけでなく、ポジションごとに役割を変えながら高いレベルを維持できる点がエムバペの大きな強みです。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのプレースタイルとスピード
エムバペの最大の武器は圧倒的なスピードです。
最高時速は44.7キロに達し、世界最速クラスのランナーと比較されるほどです。
そもそも100mを10秒で走ると平均速度は秒速10m、すなわち時速36kmです。
そして、エムバペは100メートルを走る平均速度も36キロ台と報告されており、陸上選手顔負けのスピードです。
スピードに加えて得点力も兼ね備え、左右両足を使い分けて鋭いシュートを放てます。
キャリアを通じてシーズン30点以上を記録した回数が複数あり、決定力の高さも示しています。
さらに、後述するアシスト期待値やキーパス数の数字も高いことから、味方を活かすプレーも得意です。
ドリブル突破力も高く、相手DFを置き去りにするシーンは定番となっています。
大舞台での勝負強さも特徴で、2018年や2022年のW杯で証明済みです。
エムバペへボールが通った時のワクワク感は尋常ではありません。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのフランス代表のスタッツ
上の動画は伝説となった2022年ワールドカップ決勝のアルゼンチンvsフランスの試合です。
ダイジェスト動画ですが、メッシvsエムバペのエース対決とPK戦まで持つれる試合展開はサッカーファンなら一度は見ておいても良いでしょう。
以下がエムバペのフランス代表の出場試合と得点の成績です。
年 | 出場試合数 | 得点 |
---|---|---|
2017 | 10 | 1 |
2018 | 18 | 9 |
2019 | 6 | 3 |
2020 | 5 | 3 |
2021 | 14 | 8 |
2022 | 13 | 12 |
2023 | 9 | 10 |
2024 | 11 | 2 |
2025 | 4 | 2 |
通算 | 90 | 50 |
参考元:Wikipedia
エムバペは2017年にフランス代表デビューを果たし、以降エースとして圧倒的な存在感を発揮しています。
ここまでの通算成績は国際Aマッチ90試合出場50得点で、1試合平均0.55得点という驚異的なペースを誇ります。
2018年ワールドカップでは19歳で優勝に貢献し、決勝でゴールを決めた数少ない10代選手となりました。
2022年カタール大会では決勝でハットトリックを達成し、大会得点王のゴールデンブーツを獲得しています。
さらにユーロ2024ではチームをベスト4に導き、勝負強さを改めて見せつけました。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのシーズン別のスタッツはどれくらいか?

エムバペのシーズン別データをもとに、以下の表を紹介していきます。
シーズン | クラブ | Apps | Min | G | A | Sh90 | KP90 | xG | xA | xG90 | xA90 | xGChain90 | xGBuildup90 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/2026 | レアル・マドリード | 4 | 359 | 4 | 1 | 6.02 | 3.51 | 3.63 | 1.24 | 0.91 | 0.31 | 1.08 | 0.35 |
2024/2025 | レアル・マドリード | 34 | 2938 | 31 | 3 | 4.93 | 1.56 | 30.14 | 9.39 | 0.92 | 0.29 | 1.17 | 0.34 |
2023/2024 | パリ・サンジェルマン | 29 | 2144 | 27 | 7 | 5.04 | 1.68 | 21.30 | 6.11 | 0.89 | 0.26 | 1.15 | 0.40 |
2022/2023 | パリ・サンジェルマン | 34 | 2835 | 29 | 5 | 4.76 | 1.78 | 27.80 | 9.17 | 0.88 | 0.29 | 1.18 | 0.31 |
2021/2022 | パリ・サンジェルマン | 35 | 3040 | 29 | 17 | 4.35 | 2.10 | 24.98 | 12.69 | 0.74 | 0.38 | 1.20 | 0.36 |
2020/2021 | パリ・サンジェルマン | 31 | 2392 | 27 | 7 | 3.88 | 1.24 | 22.85 | 5.38 | 0.86 | 0.20 | 1.21 | 0.39 |
2019/2020 | パリ・サンジェルマン | 20 | 1522 | 18 | 5 | 5.20 | 2.37 | 16.57 | 10.58 | 0.98 | 0.63 | 1.74 | 0.36 |
2018/2019 | パリ・サンジェルマン | 29 | 2334 | 33 | 7 | 4.82 | 1.81 | 29.86 | 6.04 | 1.15 | 0.23 | 1.49 | 0.32 |
2017/2018 | パリ・サンジェルマン | 27 | 2097 | 13 | 8 | 3.26 | 2.23 | 14.18 | 8.79 | 0.61 | 0.38 | 1.15 | 0.27 |
2017/2018 | モナコ | 1 | 76 | 0 | 0 | 3.55 | 0.00 | 0.13 | 0.00 | 0.16 | 0.00 | 0.20 | 0.04 |
2016/2017 | モナコ | 29 | 1503 | 15 | 8 | 3.17 | 1.86 | 8.28 | 6.23 | 0.50 | 0.37 | 0.92 | 0.14 |
2015/2016 | モナコ | 11 | 279 | 1 | 1 | 1.61 | 1.29 | 0.44 | 0.60 | 0.14 | 0.19 | 0.50 | 0.16 |
参考元:Understat
ここではそれぞれ以下の12項目を詳細に解説します。
- エムバペのApps(出場試合数)
- エムバペのMin(出場時間)
- エムバペのG(ゴール)
- エムバペのA(アシスト)
- エムバペのSh90(90分あたりシュート数)
- エムバペのKP90(90分あたりキーパス数)
- エムバペのxG(得点期待値)
- エムバペのxA(アシスト期待値)
- エムバペのxG90(90分あたりxG)
- エムバペのxA90(90分あたりxA)
- エムバペのxGChain90(ビルドアップに関与したxG/90分)
- エムバペのxGBuildup90(シュート以外で関与したビルドアップxG/90分)
エムバペのApps(出場試合数)
Appsとはシーズンにおける公式戦の出場試合数のことです。
キリアン・エムバペ・ロタンは2016/2017シーズンのモナコで29試合に出場し、若くして主力の座を確立しました。
翌年からはパリ・サンジェルマンで継続的にリーグ戦20試合以上に出場し、安定した稼働率を誇ります。
特に2021/2022シーズンでは35試合に出場し、年間試合数の約92%にあたり、高い稼働率を示す数字です。
2019/2020シーズンは20試合にとどまりましたが、リーグの中断が影響しており、故障の影響ではありません。
2024/2025シーズンではレアル・マドリードで34試合に出場し、再び高い出場率を維持しました。
1シーズンで30試合以上出場することは、チームの中心選手であることを意味します。
エムバペは常にフォワードとしてチームの中心にいる選手であると言えるでしょう。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのMin(出場時間)
Minとは選手がピッチ上で過ごした合計分数を示す数値です。
エムバペは2021/2022シーズンに3040分を記録し、リーグ全試合の約96%に相当する出場時間を誇りました。
単純計算で試合ごとに平均87分以上プレーしていたことになり、フォワードとして凄まじいスタミナを有していることがわかります。
2024/2025シーズンも2938分を記録し、34試合でほぼフル出場に近い稼働率を維持しました。
一般的にフォワードは交代の対象になりやすいポジションですが、1試合平均86分を超える数字は異例です。
一方で2015/2016シーズンは279分と少なく、当時はモナコで経験を積む段階にありました。
2019/2020シーズンでも1522分にとどまりましたが、リーグ中断の影響が大きく、コンディション不良ではありません。
3000分を超えるシーズンはリーグ全体でもごく一部の選手に限られ、フォワードで記録するのは極めて稀です。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのG(ゴール)
Gとはシーズンで記録した総ゴール数です。
エムバペは2018/2019シーズンにリーグ戦29試合で33得点を挙げ、1試合平均1.13得点という驚異的な数字を記録しました。
2024/2025シーズンにはレアル・マドリードで31得点を決め、34試合で得点率0.91を残しています。
2024/2025シーズンはおおよそ10試合で必ず9得点以上を決めている計算になります。
2016/2017シーズンにはモナコで15得点を挙げ、10代で既に欧州のトップストライカーの仲間入りを果たしました。
フォワードに求められる最大の役割は得点であり、シーズン20得点以上を複数回記録するのはまさに一流と言えます。
特にエムバペはキャリア通算でリーグ戦200得点以上をマークしており、ゴール数は常にリーグ上位に位置しています。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのA(アシスト)
Aとはシーズンにおけるアシスト数のことです。
エムバペは2021/2022シーズンにリーグ戦35試合で17アシストを記録し、得点だけでなく味方を生かす能力の高さも示しました。
1試合あたり0.48アシストで、2試合に1度の割合で得点機会を生み出していた計算になります。
2024/2025シーズンにはレアル・マドリードで3アシストにとどまりましたが、ゴールへの比重が高かったことを示しています。
フォワードの中でもストライカー寄りの役割を担っているため、アシスト数が少ないシーズンがあっても評価を下げる理由にはなりません。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのSh90(90分あたりシュート数)
Sh90とは90分間で放ったシュートの本数を示します。
エムバペは2024/2025シーズンに平均4.93本のシュートを記録し、1試合でほぼ5回のシュートを打っている計算で、決定機への関与の多さを表しています。
2018/2019シーズンは平均4.82本、2025/2026シーズンも6.02本と、シーズンを通じて安定して圧倒的なスタッツを残しています。
一般的にフォワードで平均2.5本を超えれば積極的な部類に入り、5本を超えるのはリーグでもトップクラスです。
例えば2024/2025シーズンでいえば、34試合で合計でおよそ170本のシュートを放った計算になります。
その中から30点前後を記録していることを考えると、決定率は15〜20%程度です。
シュート数は単なるゴール数以上に、攻撃意識を示すデータです。
エムバペはウイングでもセンターでも自ら積極的にシュートを放ち、チームの得点源として行動していることが分かります。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのKP90(90分あたりキーパス数)
KP90とは90分あたりのキーパス数を意味します。
エムバペは2021/2022シーズンに2.10本を記録し、フォワードとしては非常に高い数値でした。
2025/2026シーズンには3.51本に達しており、1試合で複数回決定機を演出している計算です。通常、フォワードで1本を超えれば優秀とされ、2本以上はトップクラスと評価されます。
2017/2018シーズンのパリ・サンジェルマンでは2.23本を記録し、味方を活かす動きが既に備わっていたことが分かります。
キーパスはチーム戦術や周囲の決定力に依存するため、必ずしもアシストにはつながりません。
しかしエムバペは数字上でもチャンスメイク力を持つフォワードであり、ゴールとアシストの双方に関与できる選手と言えます。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペの得点期待値(xG)
xGとは得点期待値のことで、シュートの角度や距離からゴール確率を数値化した指標です。
エムバペは2024/2025シーズンに30.14のxGを記録し、理論上30点を決めるチャンスがあったことを意味します。
実際に2024/2025シーズンは31点を挙げており、期待値を上回る決定力を発揮しました。
2018/2019シーズンには29.86を記録し、33得点でこちらも上回っています。
つまりエムバペは単にチャンスを多く得ているだけでなく、平均を超える決定力を持っているといえます。
一般的にストライカーでシーズン20点以上のxGを記録できるのはトップクラスのみです。
決定力不足に悩む選手が多い中、これほど高い期待値を超えるスタッツを残し続けるのは世界的にもエムバペくらいです。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのxA(アシスト期待値)
xAとはアシスト期待値のことで、パスがどれだけ得点に結びつく可能性を持っていたかを示します。
エムバペは2021/2022シーズンに12.69を記録し、実際に17アシストを達成しました。
期待値を大きく超えたシーズンであり、味方の決定力を高める働きを証明しました。
2024/2025シーズンは9.39に対して3アシストと下回りましたが、味方の決定力に依存する部分が大きいといえます。
一般的にフォワードでシーズン5以上のxAを記録すれば優秀と評価され、10以上ならトップクラスです。
2024/2025シーズンは34試合では約10回の決定機を演出したことになります。
エムバペは自ら決めるだけではなく、味方へのパスによる貢献も多いことがわかります。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのxG90(90分あたりxG)
xG90とは90分あたりの得点期待値を意味します。
エムバペは2024/2025シーズンに0.92を記録し、ほぼ毎試合で得点機を作り出していました。
2018/2019シーズンには1.15という驚異的な数値を残し、試合ごとに1点以上を期待できる存在でした。
フォワードとして0.4以上で平均以上とされる中、1.0を超えるのは世界でも限られた選手のみでエムバペはトップクラスの領域にいます。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのxA90(90分あたりxA)
xA90とは90分あたりのアシスト期待値を示す数値です。
エムバペは2021/2022シーズンに0.38を記録しました。
これは平均すると3試合で1回以上の決定機を演出していた計算です。
2024/2025シーズンには0.29となり、シーズン通算で約10回の決定機を生み出したことになります。
フォワードの基準として0.1を超えれば平均以上、0.2で優秀、0.3以上はトップクラスです。
エムバペはシーズンごとに多少の変動はありますが、常に0.2を超える数値を記録しており、チャンスメイクもできていると言えるでしょう。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのxGChain90(ビルドアップに関与したxG/90分)
xGChain90とは、選手が関与した攻撃全体を得点期待値に換算した指標です。
エムバペは2019/2020シーズンに1.74を記録し、攻撃全体に深く関与していました。
2024/2025シーズンも1.17を残し、常にチームの得点機に絡んでいます。
一般的にフォワードで0.6以上あれば平均以上とされ、1.0を超えるのはエリートクラスです。
エムバペは得点やアシストがなくても攻撃の起点になっており、FWであるにもかかわらずビルドアップに大きく貢献していたとわかります。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペのxGBuildup90(シュート以外で関与したビルドアップxG/90分)
xGBuildup90とはシュートやラストパスを除いたビルドアップ貢献度を数値化した指標です。
エムバペは2024/2025シーズンに0.34を記録しました。
これは90分間でおよそ0.34点分の攻撃構築に寄与していた計算です。
フォワードの基準として0.2以上で優秀とされ、0.3を超えると組み立てにも関与するタイプと評価されます。
エムバペはスピードと突破力に注目されがちですが、数字が示す通りビルドアップでも貢献しています。
守備的MFやDFに比べれば数値は低めですが、フォワードで0.3を超えるのは異例です。
U-NEXTサッカーパックならエムバペの試合を含むラ・リーガ全試合視聴できますので、ぜひ登録してみてください!
エムバペをリアルタイム&見逃し配信で応援しよう【まとめ】
エムバペはゴール数やアシストだけでなく、得点期待値(xG)やキーパス数といったスタッツでも圧倒的な結果を残しています。
ポジションに応じた柔軟なプレー、決定力とスピード、さらにビルドアップへの貢献度まで数値でわかり、エムバペは世界最高峰の選手であることは疑いようがありません。
U-NEXTサッカーパックならラ・リーガを全試合を視聴できるので、エムバペの数字とプレーを照らし合わせながら観戦すれば、さらにサッカーを楽しめるでしょう。
なお、当ブログでは久保建英のスタッツについても解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
コメント